ヨーロッパひとり旅、2都市目であるスペイン・バルセロナの2日目です。
バルセロナ初日は体調不良でホテルに到着後、ずっと寝てました。
2日目はサクラダファミリア含む現地ツアーに参加したり、充実した一日でしたよ。
DAY06 2017年3月10日 バルセロナ2日目
朝起きると、体調は無事に復活していました。
ホントよかった。。。。
ということで、予定通りに事前に日本で予約していたこの現地ツアーに朝から参加してきました。
世界遺産サグラダ・ファミリア(エレベーター付)&バルセロナ観光 半日観光ツアー<午前/日本語/バルセロナ>by[みゅう]
ツアーに参加して撮った写真を貼りますね。

ツアーの集合場所だったバルセロナ凱旋門

シェアサイクル?
集合場所から団体バスに乗って移動しました。
全体でざっくり20人ぐらいの参加かな。
カップル(新婚旅行?)がほとんどでした。
一人参加は私と、大学生風の女の子が一人だけ。

モンジュイック展望台から見下ろすバルセロナ街並み

同上
スポンサードリンク
この辺りから、一人参加どうしだった女の子が「写真撮りましょうか?」って話しかけてくれて、撮りあいをしながらおしゃべりしました。
女の子は大学4年生で、卒業旅行とのこと。
どうしてもサクラダファミリアを見に来たかったのに、友達たちと行きたい場所が合わず、友達との卒業旅行とは別に一人でバルセロナに来たそうです。
私は仕事を辞めて、次の仕事までの1,2カ月を使ってヨーロッパ旅行をしに来たことを話しました。

バスの車窓からカサミラ

サクラダファミリアどーーーん!

迫力すごかった

ひとつひとつの細工が細かすぎる

何がどうなってこうなってるのかもう分からない

ステンドグラスの美しさは、写真じゃ伝わりませんね。残念。

サクラダファミリアの中です

美しい

葉っぱさんの中に虫さんもいましたよ

初期に建設された部分は、やっぱり色褪せてるのが目立ちます。当たり前か。

サクラダファミリア上りました

サクラダファミリアから見下ろすバルセロナの街並み
サクラダファミリアは入場チケットを買ったり並んだり、個人手配をすると結構大変みたいです。
このツアーならガイドさん(私の時は日本人女性だった)について行けばいいだけなので、とっても楽ちんでした。
ツアーはサクラダファミリアで解散でした。
解散がちょうどお昼ご飯の時間。
一人参加どうしちょこっと仲良くなった女子大生の女の子に誘われ、一緒にご飯を食べました。

イベリコ豚の生ハム。めちゃおいしかった。

パエリア登場!
旅行中ずっと感じていましたが、一人旅行で寂しいのはお食事タイム。
ひとりだと注文できる量も限られるし、周りはみんな友人や家族連れなので居心地が悪いです。苦笑
女子大生の子は「写真撮りましょうか?」「一緒にお昼食べませんか?」と話しかける、度胸のある子でした。
だいぶ年下だけど尊敬!
4月から社会人だという彼女に、
あなたなら社会にでても(私なんかより)きっと上手くいくよ!がんばって!!!!
と心の中でエールを送りました。
お昼ご飯を食べて女子大生とはお別れ。
一期一会です。
そのあと一人でボタテルビーチへ。

もはや暑かった

ビーチバレーじゃなくて、足で蹴ってました。何ていうスポーツだろう?
ビーチ近くのお店で食事をしたかったのですが、この時また吐き気が…
これ以上の観光は断念して、あわててタクシーをつかまえてホテルに戻りました。
とりあえずヨーロッパ周遊旅行の目的のひとつであるサクラダファミリアに、ちゃんと行けてよかった。
バルセロナは気候も温かく、お店の人たちもフレンドリーに「オラ」「アディオス」って声かけてくれる陽気な街です。
スポンサードリンク