思えば、大学生の時からブログを書いていた。
書くことが好き。私にとってブログを書くことはデトックスのひとつ。
社会人になってからもブログを書き続けている。
ここではないところで書いているものは、数年前結構バズったこともある。
最近は結婚したこともあって生活環境が変わり、以前ほど書く時間を取れずにのんびりやってる程度だけど。
***
取引先に、実名顔出しでブログをやっている人がいるらしい。
私はもちろん実名も顔出しも絶対しない。
会社の人にブログを書いていることももちろん言わない。
なので実名顔出しでブログをやっていて、会社の人にそれを言っているその女性、ほんとハートが強いなと思った。
私はその取引先の女性とあまり関わる機会もなく、その女性にそこまで興味がない。
先日私のデスク周りの男性陣が、その女性ブロガーの話で盛り上がっていた。
「最近こんなこと書いてた」とか、「ツイッターのフォロワーが400人もいる」とか。
「プロフィール写真がめっちゃキメ顔だ」とかイジってるくせに、ちゃっかりブログはチェックしているらしい男性陣。
ファンかよ。笑
私はその会話に入らず、淡々と作業を続けた。
ツイッターのフォロワー400人越え…
私のメインブログのフォロワーはそれどころじゃない、もっともっといるけど。。
そんなことを言ったらみんな驚くんだろうな、と心の中でにやにやしながら、淡々と作業を続けた。
***
私はこれからもブログを書き続ける。
自分のことを「週末ブロガー」と呼んでいる。(誰にも発表したことないけど)
いっぱい書いて、書き続けたい。
会社のみんなは知らない私のもう一つの名刺。
本業の仕事でつまずいた時には、「まぁ私にはしょぼいなりにもブロガーって顔もあるし」と、開き直ることができる。
これが結構お守りみたいな役割を果たしてくれるのだ。
本業以外のもう一つの名刺、持ってた方が気持ちが楽だよ。
投資も、何事も、リスク分散が大事。
(アイキャッチ写真はいつか食べたサラダ。ウェイターさんが運んできてくれる途中に大きく傾いたようで、お皿の上半分にサラダが偏ってるのがちょっとツボだった。)
スポンサードリンク