モーニングページ 8日目

モーニングページ8日目。2週目に突入した。それではさっそく2週目の課題をやってみよう。

あなたがして楽しいことを20、リストアップする。最近、これらのことをしたのはいつだろう?それぞれの項目の横に、最後にやった日付を書き入れてみよう

1.ホットヨガ 3週間前
2.カフェでお茶 多分1ヶ月くらい前
3.ひなたぼっこ 先週
4.家族でおでかけ 先週
5.読書 昨日
6.ハーブスランチ 2ヶ月前
7.対面でお母さんとお喋り 先週
8.対面で友達とお喋り 半年以上前
9.娘と遊ぶ 昨日
10.スーパー銭湯で岩盤浴 2年前
11.ひとりカラオケ 3年前
12.マッサージ 半年以上前
13.おしゃれをしてお出かけ 3年前
14.音楽を聴いて踊る 3年前
15.映画館でポップコーン食べながら映画を見る 半年前
16.海外旅行 3年前
17.おいしいものを外食で食べる 先週
18.学生時代の友達と飲む 3年以上前
19.母の実家で親戚とご飯を食べる 2年前
20.メルカリで本が売れて発送する 先週

こんな感じ。20ってかなり多いな。悩んでる間に育児・家事して中断したりしてたら、朝から書き始めたこのページ、もうすぐ11時になってしまうよ。こうやって楽しいことを書きだしていくと、コロナの影響と出産が重なって3年ほど前からできていないことが多い。来月学生時代の友達と3年ぶりぐらいに会えるので楽しみ。数カ月違いで第一子を出産した、新米ママ友でもある。お互いの娘もつれて4人でランチ行くの。めっちゃ楽しみ!自分が未婚の時も思ってたけど、女同士ってどうしてもライフステージがが変わってしまうと話が合わなくなって、ちょっと距離ができてしまうんだよね。未婚の時は結婚して出産した友達と会うと「話が合わない…てか共通の話題がない」って感じてた。多分友達もそう思ってたと思う。私も出産した今、4~6年前にそう感じていた友達に今会ったところで、やっぱり子どもの年齢が違うからリアルタイムでの教官はできないんだよね、きっと。「あーうちも5年前そうだった、分かる分かる!(BY友達)」「今うちの娘こんな感じなんだけど、どうやって対策してた?(BY私)」みたいな、子育ての先輩後輩になってしまう。別にそれが嫌とか、悪いわけじゃないんだけどね。学生時代の仲いい友達が同じタイミングで出産しているのは、同じ悩みを同じレベルで相談し合えるから貴重だなぁって思う。そういう友達がひとりいてくれることに感謝。そしてひとりカラオケとか映画は、ちょっとどうにかすれば行けそうなので仕事復帰までにやってみようかな。海外旅行はさすがに無理だけど。

ここ最近、FP2級試験から勉強熱が出てきて、TOEIC申し込んだり他の資格試験のこと調べたり、「やらなきゃいけないこと」にフォーカスしすぎていたことに気付いた。勉強は勉強で楽しいし、もちろん成長するためにし続けなければいけないこと。でもちょっと頑張る方に集中しすぎて、あくせくしてたかもな。やりたいことをして、自分を楽しませてあげることも大切だよね。と、気づかされた今日の課題でした。モーニングページって地味にすごいな。「そんな意味ないっしょ」って思いながら続けてるけど、先日の「5回また生きるなら」で御寺を継ごうとした自分の気持ちが言語化したように、今まで自分が認識できてなかった自分に出会えたり、頑張りすぎてた自分に気付く。もうちょっと続けてみよう。

スポンサーリンク