ヨーロッパひとり旅、最初の目的地であるスペイン・マドリッドの2日目です。
この日は世界遺産トレドの半日ツアーに参加してきました。
旅行前に事前にベルトラで予約していた、日本語ガイドの現地出発ツアーです。
゜:*★スペインのオプショナルツアー予約VELTRA★*:°
トレドに行ってみたかったのですが、マドリッドから自力でバスなどで行くにはハードルが高かったので…
あとトレドは迷路みたいになっていて、ガイドさんがいないと道に迷いやすいという口コミも見つけたので、現地ツアーを利用しました。
マドリッド市内の集合場所まで行けば、日本語ができるガイドさん添乗の上貸し切りバスでトレドまで連れて行ってくれます。
で、トレドでもガイドをしてくれました。
DAY04 2017年3月8日 マドリッド2日目

現地ガイド集合場所に行く前に、散策しながらブランチ
どこで食べてもパンが香ばしくてサクサクでおいしい。
トレドのツアーは日本語が撮っても上手なかわいいスペイン人の女性が担当してくれました。
バスには私と親子(お母さんと娘さん)の3人だけ!!!!!
娘さんが大学生ぐらいかな?ちょこちょこ私を気遣って話しかけてくれる、素敵な親子でした。
トレドの写真貼っていきます。

バスに乗ってると、「ここ撮影スポットだよ」と写真タイムを作ってくれました。トレドの町が一望できます

トレドに入場?

道が細くて迷路のようです

テキトーに撮っても街並みがかわいい
トレドに着いてからは大聖堂とサント・トメ寺院もガイドさんが説明してくれて一緒にはいってくれました。
日本語の説明がなければ、何が何かわからなかったかも。
もう忘れてしまいましたが、エル・グレコの絵画についても描かれた背景やトリビアを教えてくれました。

教会の中。デジカメではブレブレですが、ディテールまで細工がすごかった
1時間弱の自由時間があったので、お土産を買ったりマジパンを買ったりしました。

マジパン屋さん

試しにマジパンを買ってみたら意外と美味しかった。もっと買えばよかった
記憶はあやふやですが、午後イチぐらいで集合して、夜19時ごろマドリッド市内までバスで送ってくれて解散!だったと思います。
パッケージを使わない旅行であっても、自分だけじゃ行けないアクセスが悪いところとか、現地ガイドさんがいたほうがよさそうなところは、うまく現地ツアーに参加する…というのが私のスタンスです。
トレドの現地ツアーも参加して良かった!
スポンサーリンク