私は、現在31歳の独女です。
29歳になったタイミングで楽天オーネットに入会しました。
20代女性限定の入会割引があったので。
1年ほど活動して、30歳になった時に退会。
結局楽天オーネットでは結婚どころか、お付き合いに発展する人すら出会えませんでした。
↓↓退会した時の記事
スポンサーリンク
20代後半のころから「結婚相談所っていいのかな?どうだろう?」と気になっていました。
結果、楽天オーネットで結婚には至りませんでしたが、登録しなければ31歳になった今でも「20代のうちに登録しておけば結婚できてたかも」みたいな未練がないので、やってみてよかったなぁと思っています。
いい結果にはならなかったけど、試してみてあきらめがついたのでよかったな、と。
ちなみに活動していた2017年~2018年ごろの私のスペックは…
- 29歳
- もちろん独身、彼氏なし
- 実家暮らし(2017年春にUターン転職しました。「実家」と言っても賃貸なのでそこそこお金は入れています)
- 非営利団体の正職員
楽天オーネットで私が会った男性について、思い出しながら書いてみようと思います。
まず今回は8名のリストアップと簡単なプロフィール・所感のみ。
詳細はおいおい書いていきます。
①~⑧、すべて出会った順です。
①38歳学校の先生
何度か会って、相手のおうちにも行った。私はお付き合いしたかったのだけど…相手にとってはただの暇つぶし?遊び相手だったのかも。フェードアウトされた。
②32歳SE
定時制から板前修業を経て、専門学校に行って現在はSE。学歴とかの面で正直話が合わなかった。私からフェードアウトした。
③29歳メーカー勤務
ぽっちゃりさん。ベンツで登場し、いろいろ連れまわされる。車を自慢したいだけの一方的プランにつかれた。こちらからフェードアウト。
④35歳公務員
マイナス思考すぎてひいた。美術館のチケット(1000円ほど)を割り勘した。会話内容が卑屈すぎてひいた。LINEアイコン写真も怖かったのでやっぱフェードアウトして良かった。
⑤33歳メーカー
悪い人じゃないけどしっくりこなかった。ラインも交換せず。翌日似たような時間に似たような場所で、別の人と待ち合わせをしていたら、その人もその場にいて慌てて隠れた(でも見られたかも、青スカート同じ服着てたし苦笑)婚活ってそんなもんだし、自分もまったく同じことしてたけどちょっとひいた。
⑥29歳技術系
同い年だけど、会話がかみ合わなさ過ぎた。私からフェードアウト。
⑦33歳技術系
歯並びが「苦手」を通り越して怖いぐらいだった。眉毛も吊り上がっててやだった。がんばって2、3回会ってみたけど私からフェードアウト。
⑧25歳公務員
いい人そうだったけど年下だからか、あまりにもリードできなさ過ぎた。一緒にいて楽しくなかった。私からフェードアウト。
10人に会って「もうキリよく10人会ってダメだったから辞めよう」と思ったような記憶が…
もしかしたら2名ほど思い出せない人がいるかもしれません。
まぁ、そんだけ記憶に残っていないということで。。。
この8人について、実際に会った時の様子や感想(←えらく上から目線だな)を書いてみようと思います。
婚活中の誰かの参考になりますように。
↓↓関連記事
スポンサーリンク