意識向上のため日経ウーマンを読んでる

ここ最近、日経ウーマンをよく読んでます。

毎月欠かさずというほど熱心ではなくて、特集が面白そうだった時に買う程度。

↓↓これが最新号

特集とか内容のバリエーションは正直それほど多くなくて、

・仕事の効率を上げる方法
・投資などの財テク
・資格取得
・過ごしやすい住環境づくり(断捨離など)
・健康、美容のこと
・趣味や余暇の充実

ほぼこれが全部だと思う。

まぁ、おおむね30代~50代の女性をターゲットにしてそうなので、上の6項目で悩みは事足りる。

***

意識全然高くない系OLの私ですが、日経ウーマンを読むと

「仕事頑張らなきゃ」

「お金貯めなきゃ」

「自分のスキルアップのために勉強しなきゃ」

と、モチベーションがアップします。

(その後ちゃんと行動に移して、結果に繋がっているかは不明。苦笑)

もうそろそろ産前休暇に入り、出産してからは育児が始まります。

子どもを育てながらも、細く長く働き続けたいと常々思っている。

↓↓辞めたくなる度に踏みとどまってこれたのは、この本のおかげ

私は割と読書をする方だと思うけど、基本的に本は買わない。 今の蔵書はたった5冊だ。 お金がもったいないのもあるし、持ち物が増える...

モチベーションを保つためにも、休暇中も日経ウーマンを読もうかなと考えています。

この際定期購読してしまおうかな。

休暇中に何かしら少しずつでも勉強したいな。

候補は、

・FP
・オンライン英会話
・TOEICスコアアップ

この3つ。

業務の内容に直結するわけではないけど、3つとも薄ーく業務に関わりがあるものたち。

育休明けの復帰の時に「こんな勉強をしていました!(ドヤっ)」と会社に言えれば、「まだまだ働く気有りますよ!」アピールにもなるのかなぁと。

二人目妊娠の可能性だってあるし、「あいつもう辞める気なんじゃないか」って思われてそうな気もするのでね。

まぁ生まれたらそれどころじゃなくなるかもしれないけど。

日経ウーマンは数百円で手軽に、意識を向上してくれるのでありがたい。

それにしてもつくづく、女性って年をとればとるほどライフステージが様々に枝分かれしてくんだなぁと実感します。

例えばお金についての特集で「貯金額●●投資額●●」と書いてあったとして、未婚or既婚、子ありorなし、でその金額のとらえ方って全然違いますよね。

私は30代、既婚、(もうすぐ)子ありになるわけですが、同じくらいの年齢の方の貯金額や投資額を見たところで、ライフステージが一緒じゃないと全く参考にならないわけです。

学生時代の同級生だって、ライフステージがお互いに変わってくると話が合わなくなる。

ちょっと寂しいけどしょうがないですね。

最後話がそれましたが…

モチベーションを上げてくれるものって大事だなって思います。

生涯、無理せず少しずつでもレベルアップし続けたい。

スポンサーリンク