明日は節分。キリが良いような気もするので(?)、遅ればせながら2022年を振り返ってみようと思います。
2016年、28歳の時からこのブログで年始に目標を立てる&年末に振り替える…と言う作業をしてきました。
「1年の目標&振り返り」ブログ一覧
2021年の終わりに第一子を出産し、目標を立てるどころじゃなかった2022年。
目標を立ててはいなかったけど、ざっくり一年を振り返っておくことにします。
簡単に私のスペックを書いておきます。
- 34歳
- 既婚(2019年入籍)
- 第一子を2021年に出産
- 関西在住
- 非営利団体の正職員(現在育休中、2023年4月に復職予定)
①娘はすくすく育ってくれている
まずは、娘が無事1歳になり、今のところすくすくと育ってくれているので「二重丸」な一年だったってことにしたい。
いつか詳細を書こうと思いながら先延ばしにしている「アトピーの疑い」を除けば、順調にすくすく育ってくれた娘。
もともと短期で、キャパシティが小さい私は子育てしながら何度もイライラを爆発させました。
旦那に八つ当たりしたことは数知れず、泣きながら夜中に家を飛び出した(ギャン泣きし続ける娘を旦那に預け、コンビニで買ったアイスを歩道橋の階段に座って食べて帰宅)こともあります。
最近でもイライラして旦那に当たっているので、子は1歳になってたっちをはじめたのに、母親の私は成長していないな~なんて思うことも。
インスタのキラキラ子育てアカウントが目に入ると落ち込むけど、すくすく育ってくれているだけで感謝したいと思います。
②育休の合間にちょこちょこ勉強ができた
少し前に総理大臣の発言が炎上しましたが、育休中に私も学びをやっておきました。
「育休中って時間あるのね、余裕なのね」と思われたら不本意ではあります。
総理大臣の発言を聞いてキレて旦那に「あいつは絶対子育てしてない」と言ったのは、私だけではないはず。
それでも、すき間の時間を無駄にしたくなくて、ちょこちょこ勉強を進めました。
2022年5月 FP3級取得
2022年7月 翻訳コンクール出品
2023年1月 FP2級合格予定(自己採点によると合格しているはず)
翻訳コンクールは、過去に3回、課題図書を買って読んだり翻訳に手を付けたものの、締め切りに間に合わず出品ができない…ということを繰り返していました。
3度目の正直ならぬ、4度目の正直。
今回は何とか出品できました。
結果はもちろんダメだったけど、とりあえずは出品までこぎつけた自分をほめてあげたい。
FPはこれからの人生を考えると、勉強しておいた方が得な知識だろうと思ってまずは3級を取得。3級は80%ほど合格?と、比較的簡単なんですよね。
2級は合格率が40%~50%ぐらいになるので、やめておこうか少し迷ったけれど、思い切って申し込みをしました。
申込をしてしまうと次は受験料がもったいなくて、試験日は1月22日だったのですが、年明けから勉強しよう…と後回しに。
ところが年末年始に娘がひいた風邪が私に移る…というあるあるパターンが我が家に初めて襲い掛かり、結局体調が戻って勉強に取り掛かったのが試験の2週間前。
3級と比べると暗記量が多く、家事や育児をしながらyoutubeで耳で聞き流す講座を点けっぱなしにしたり、一時保育をフル活用して2時間ずつ程勉強時間を確保したりで、我ながらかなり努力しました。
FP2級の試験結果はまだ出ていませんが、自己採点によると合格している。やった♪
FP2級がいわゆる成功体験になったのか、FP2級の試験時間中に「TOEICも受けてみよう!」と決意。現在3月実施のTOEICに向けてのんびり勉強中です。
出産と育児であっぷあっぷしながらも、自己啓発も細々と進めておいた自分をほめてあげたい。
2022年は本当に色々あったけど、ざっくり振り返るとポイントはこの2点です。記録に残すにはポジティブに大げさに自分のことをほめておきたいので、若干マシマシな内容になっています(苦笑)
ネガティブなこともたくさんあったよ…それはまた別の機会に。
最後に、2023年の目標ですが…それもたてずにおこうかな。
2023年の私も子育てが最優先なので、数値化して「達成できたできない」を判断する目標を立てるのはなんか違う気がする。
また今年もよろしくお願いします。(←もう1か月過ぎ去った。苦笑)
スポンサーリンク