7月初めにグルテンフリー&シュガーフリー生活を初めて約2カ月半。
たまにパンを食べたりすることもある。
そういう時はちゃんとノートにメモをしている。
基本的には小麦粉も砂糖も採らない、でもたまに食べたくなったら食べよう。
そんな感じで続けてる。
おやつのバリエーションが限られてくる。
2カ月半のグルテンフリー&シュガーフリー生活の中で、私が愛用するに至ったおやつ。
むき甘栗とか、デーツとか。
↓↓デーツはこれがお気に入り
あとは、家の近くで見つけたグルテンフリーのお菓子屋さん。
米粉のクッキーを売っている。
週末しか営業していない、こぢんまりしたお菓子屋さんだ。
住んでるところバレちゃうから、お菓子屋さんの名前は書かない。
2週間に一回のペースでまとめ買いしている。
先週末に買ったのが、このクッキーたち。
小麦粉のクッキーと比べると、
・ぼろぼろしている
・さくさくしていない
という大きな違いがある。
この写真で伝わるかな?ぼろぼろ崩れやすい感じ。
白砂糖じゃなくてきび砂糖が使われているので、「シュガーフリー」としてはグレーゾーンだけど、ぎりぎりokとしている。笑
味も普通においしい。
小麦粉クッキーのサクサク感は米粉クッキーにはない。
それでも、クッキー好きとしてはクッキーを食べられるだけで幸せ。
値段は高めで、6袋で税込み2000円とちょっとだった。
それでもいいんだ。
米粉クッキー、むき甘栗、干し芋、デーツ。
私はこのおやつたちを駆使して、日々満足におやつを食べながらグルテンフリー&シュガーフリーを実践している。