
【〜その後〜】私にだけあたりが強かったお局さんが優しくなった
このブログの中で割とアクセスが多い、職場のお局さんに関する記事。 私は第一子出産から1年強の育児休暇をもらい、...
34歳育休中OLのデトックスブログ
このブログの中で割とアクセスが多い、職場のお局さんに関する記事。 私は第一子出産から1年強の育児休暇をもらい、...
久々のブログです。 モーニングページが早々に挫折し、4月には子どもが保育園に入園。 5月から時短勤務で職場復帰しました。そこから...
もう2年半ほど前になるんですね。 このブログでこんな記事を書いたことがありました。 実は今でもブログ内ではアクセス数が多...
タイトルの通りである。 前回のブログで軽く触れた通り、また仕事が辛い時期になった。 原因はある一人の上司。 ...
つい先日、たまたま帰り道に上司と遭遇し、一緒に電車に乗って帰る流れになった。 少し前までは直の上司だった人。 今は私の配置換えに...
人様の愚痴ばかりのブログを読むと、「この人ネガティブ過ぎだなー」とうんざりすることが多いのですが、思い返すと私もこのブログに愚痴ばかり書いて...
タイトルの通り。 無意識のうちに、仕事において「嫌われたくない」「好かれたい」という感情が大きかった私。 内外問わず仕事で出会う...
今昼休みにブログを書いている。 タイトルの通り。 ここ数カ月、仕事をしていても楽しくないしやる気がおきない。 上司たちも私...
32歳、社会人生活10年。 最近悟ったことがある。 仕事において、「私やってますアピール」は不要だ。 むしろ「私や...
タイトルの通り。 6月1日から、週5勤務になった。つらたん。 コロナの影響でやる予定だった事業がどんどんキャンセルになっ...